介護アンテナ
TOP
県内災害医療活動に特化したローカルDMAT養成-三重県防災・減災対策アクションプラン案
2023.01.25
CBnews
HOME
CBnews
県内災害医療活動に特化したローカルDMAT養成-三重県防災・減災対策アクションプラン案
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
加藤厚労相「今の保険料に利用の余地ない」-少子化対策の財源確保で
新規感染者増、一部地域で病床使用率「上昇傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
認定医療法人を「再申請可能に」日病要望-期限内に移行できなくても
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
県内災害医療活動に特化したローカルDMAT養成-三重県防災・減災対策アクションプラン案
三重県はこのほど、三重県防災・減災対策アクションプラン(仮称)の案を公表した。災害保健医療体制の整備については、県内での災害医療活動に特化した「三重ローカルDMAT」の養成に取り組み、DMATのチーム…
続きを見る(外部サイト)
見守り機器活用など4つのテーマで効果実証へ-次期介護報酬改定の検討材料に、厚労省
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-米2社から2,500万回分、厚労省
新型コロナワクチン接種の84件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー 太極拳
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に