介護アンテナ
TOP
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
2023.01.06
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
循環器病患者への情報提供支援で半数超が概ね解決-厚労省のモデル事業で判明
在宅自己注の対象薬、新薬以外も年4回収載時に追加へ-厚労省、運用基準見直し
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
消費税インボイス制度の影響、医療機関は限定的か-導入まで2年切る、迫られる“免税”“課税”への判断
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
厚生労働省は5日、診療報酬の「データ提出加算」を届け出る医療機関のうち、59病院について2月中の算定を認めないと都道府県などに通知した。算定に必要な患者の診療データの提出に遅延などがあったため。
続きを見る(外部サイト)
精神保健福祉全国大会「新しい生活様式」で開催-記念講演・シンポジウムをオンデマンド配信
介護サービスの受給者数、9月は465万人
オンライン対話で疲れにくくする秘訣は?(連載173)
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
医療などの物価高騰対策支援に7千億円-政府、総額2兆円規模の追加対策
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に