介護アンテナ
TOP
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
短期集中C型にいのち吹き込む「訪問アセスメント」
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
オンライン診療を強力に推進、年内に新重点計画決定-政府・デジタル社会推進会議
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
新型コロナワクチン接種の186件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
医療費は、コロナ禍の反動で4.6%増と高い伸びを示した2021年度に続き、診療報酬改定のあった22年度も4-8月で3.1%増と、最近5年間では21年度に次ぐ高い伸びとなっている。減少傾向が続いていた延べ…
続きを見る(外部サイト)
リフィル機能12月以降に後ろ倒し、電子処方箋-口頭同意や電子署名機能も、厚労省
DPC対象1,764病院に、「14増5減」-4月時点
サポート力と動きやすさを両立 「プロハードFit」 =ダイヤ工業=
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
ケアプラン標準仕様の改訂を通知-前月までの利用日数の項目長を修正 厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に