介護アンテナ
TOP
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定-厚労省が概要を公表
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
外来化学療法、副作用管理などの評価充実へ-中医協・総会
新型コロナ定点把握の患者報告数 前週比12増-厚労省が公表36都府県で前週上回る
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
医療費は、コロナ禍の反動で4.6%増と高い伸びを示した2021年度に続き、診療報酬改定のあった22年度も4-8月で3.1%増と、最近5年間では21年度に次ぐ高い伸びとなっている。減少傾向が続いていた延べ…
続きを見る(外部サイト)
物価高騰で施設は厳しい経営環境介護報酬反映を-東京都認知症専門診断管理料で要望も
病院経営スペシャリスト養成第5期生募集、28日まで- 千葉大病院「ちば医経塾」
24年度診療報酬改定の基本方針案を了承-社保審の2部会、重点課題は1つに
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
参加自治体を公募 「アジャイル型地域包括ケア政策共創プログラム」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に