介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
コロナ特例点数は10月以降も必要、診療所の経営状況-日医総研、1年以上の医業収入マイナスからの回復に
医療計画策定、二次医療圏の検討状況報告義務化-厚労省
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
75歳以上医療保険料引き上げへ-社保審・部会で厚労省案
特定行為研修修了者の配置、介護施設で2.2%のみ-研修緩和など求める声、医道審・部会
タイミー、ニチイ学館 共同で介護職員初任者研修を実施
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
厚生労働省は4日、インフルエンザの発生状況を公表した。2022年12月19日から25日までの1週間(第51週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、島根県を除く46都道府県から…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数、全ての年代で増加-「救急医療厳しさ増している」、都が専門家分析公表
日医と病院団体、NP制度化をけん制-事故の責任の所在など課題に挙げる
平均226医療機関に医師派遣、国立大病院-42病院が「連携B水準」申請予定
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
中医協で日医も否定的意見、特許中新薬除外の業界要望-中間年薬価改定で2回目の業界ヒアリング
外国人介護人材の受け入れ促進でマッチング支援-大阪府介護・福祉人材確保戦略の見直し案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に