介護アンテナ
TOP
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
2022.12.28
CBnews
HOME
CBnews
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
22年度中、介護職リーダー年収を400万円台後半へ-SOMPOケア、19年度に続き処遇改善を推進
看護必要度の項目・患者割合を見直し、議論の整理案-12日にも取りまとめへ、厚労省
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
看護必要度見直しの結果分析、ICUでSOFA高得点-中医協分科会、救急医療管理加は算定状況に変化
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
国立がん研究センター(国がん)と山形県鶴岡市の鶴岡市立荘内病院は、遠隔による手術指導システムを使った腹腔鏡下手術を12月初旬に実施したと発表した。荘内病院で行われている手術の映像を、国がん・東病院(千葉…
続きを見る(外部サイト)
「在宅栄養」の指標化、地域進出の好機に
切除した臓器・組織の取り出し忘れで注意喚起-医療機能評価機構、腹腔鏡下手術で
難病相談支援センターの連携主体に福祉関係者ら-厚労省が委員会で見直し案を提示
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
アルコール健康障害、研修で医療関係者の技術向上-富山県が第2期計画の素案公表、連携推進も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に