介護アンテナ
TOP
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
物価高騰対策、緊急的な支援を要望-介護3団体
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
パナソニックエイジフリー レンタル手すり好事例を発表
【10/13~10/15】国立長寿医療研究センターら主催 Independent Ageing Expo and Convention
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
日本看護協会は21日、国家公務員に関する「医療職俸給表(三)」の級別標準職務表の見直し内容を踏まえて都道府県立・自治体立・地方独立行政法人立医療機関で働く看護職員の処遇改善を行うよう求める要望書を全国知…
続きを見る(外部サイト)
再犯防止推進施策、継続・安定的実施の財政措置を-滋賀県が政府へ提案・要望
東京のコロナ患者報告数、全ての年代で増加-「救急医療厳しさ増している」、都が専門家分析公表
シルバー産業新聞1997年9月10日号
介護医療院85カ所の32%が赤字、21年度 -福祉医療機構調べ「加算廃止の影響」
障害者雇用テレワーク、企業向けガイダンス開催-厚労省が発表、障害特性に応じた支援機器など説明
今こそ病床機能の見直しをすべきとき-先が見えない時代の戦略的病院経営(202)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に