介護アンテナ
TOP
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
総合入院体制加算、実績要件厳格化を支払側が主張-診療側は反対姿勢 中医協
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議が21日に開かれ、小児ワーキンググループ(小児WG)から、日本小児外科学会から要望があった漢方製剤の大建中湯に関する報告があった。
続きを見る(外部サイト)
コロナ経口薬配分、対応薬局リスト化し体制整備を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
新規感染者増加比が150%「注視する必要ある」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
オン資で「有効終了日」空欄、保険証提示要請は不要-厚労省周知
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に