介護アンテナ
TOP
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
2022.12.21
CBnews
HOME
CBnews
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
予防接種ライフスタイルなどに合わせた仕組みを-厚科審ワクチン分科会の部会で公的関与を議論
小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省
管理栄養士の病棟“専従”配置は未来の医療を占う試金石-先が見えない時代の戦略的病院経営(179)
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
都の医療機関にコロナ対応協力を要請、回答期限31日-拒否なら公表の可能性も、厚労省と都
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
厚生労働省は21日、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(第1次)の公募を始めた。感染症関連の研究事業では、国内での発生が危惧される新興・再興感染症に対して、科学的なエビデンスに基づいた政策を推進す…
続きを見る(外部サイト)
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
オンライン診療料「1割以下」基準撤廃を、支払側-改訂指針に合わせた要件設定も主張、中医協
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
無料キット使用でもコロナの検査料算定可-厚労省
日医の常任理事選、4人が立候補-25日承認へ
回復期リハ入院料の実績要件さらに厳格化を-中医協支払側委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に