介護アンテナ
TOP
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
2022.12.21
CBnews
HOME
CBnews
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
9月16日開催 シルバー産業新聞×Z-Works 無料オンラインセミナー参加者募集
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
在宅との連携で高齢者医療の充実を
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
シルバー産業新聞 2022年12月10日号を発刊しました
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
厚生労働省は21日、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(第1次)の公募を始めた。感染症関連の研究事業では、国内での発生が危惧される新興・再興感染症に対して、科学的なエビデンスに基づいた政策を推進す…
続きを見る(外部サイト)
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
(その3)イベントで情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(最終回)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に