介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
医療機関経営は全体に黒字、支払側の実調への見解-中医協、病院の損益差額率は13年度以降最高水準
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
医療保険の訪問看護に「虐待の防止措置」-厚労省提案、介護保険と「差異」
【解説】働き方改革での医療提供への影響想定できず-大半の自治体が未把握、医療崩壊危ぶむ声届かず
高齢者施設入所者は「最も接種を検討すべき対象」-厚労省がコロナワクチン4回目接種で事務連絡
職場感染が未だ発生、テレワーク・時差出勤推進を-コロナ会議専門家意見、医療機関などで発生報告も
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
国立感染症研究所がまとめた5日から11日までの1週間(第49週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎の患者報告数が2週連続で増加した。6週連続で減少…
続きを見る(外部サイト)
徳武産業 「第15回製品安全対策優良企業」経産大臣賞
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
精神障害者地域移行特別加算の算定延長を要望-日精協、障害福祉サービスの報酬改定で
医師時短計画の評価申請、5日時点で17件-日医会長「あと1年2カ月」
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に