介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
2022.12.05
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
障害福祉サービス職員らの収入引き上げへ-厚労省が関係告示改正案を公表
訪問介護サービスでLIFEに含める項目などを検討-個人情報の安全管理も 24年度厚労科研で
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
脳卒中ケアユニット10県でゼロ、1月現在-二次医療圏の7割で未整備、ミーカンパニー
アモキサピン製剤の健康影響評価を調査会に報告-厚労省、「発がんリスクの程度」推定も
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の医療部会が5日開かれ、厚労省は、「かかりつけ医機能」を整備した医療機関が患者に交付する書面について、「かかりつけ医機能」として提供する医療の内容を患者に説明する…
続きを見る(外部サイト)
未届け有料ホーム30件減の626件-22年6月末時点、厚労省調べ
アルツハイマー新薬レカネマブ、年内に保険適用へ-高額薬ルールで薬価算定方法検討、中医協
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
物価高でも医療機関は価格転嫁できず…財政措置を-トリプル改定で対応も、日医などが政府に要望
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に