介護アンテナ
TOP
医療現場の感染対策、簡単に緩められる問題でない-コロナ分類見直しで日医の釜萢常任理事
2022.11.30
CBnews
HOME
CBnews
医療現場の感染対策、簡単に緩められる問題でない-コロナ分類見直しで日医の釜萢常任理事
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(23)-病棟薬剤業務実施加算の見直し
《福祉用具で解決!介護の困りごと》安心・安全な入浴を実現する福祉用具/入浴支援(川口青児さん)
若者で増える薬の過剰摂取「深刻な課題」-厚労相、実態把握に注力
全国のコロナ死亡者数5週連続で減少-感染研、3-9日のサーベイランス週報公表
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
医療現場の感染対策、簡単に緩められる問題でない-コロナ分類見直しで日医の釜萢常任理事
日本医師会の釜萢敏常任理事は30日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法の「2類相当」の扱いを見直すことについて、「医療現場においては、この感染症の扱いを今後どういうふうに変更していくの…
続きを見る(外部サイト)
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
自助具をもっと便利に楽しもう
救急救命士国家試験、合格率は93.8%-前回より2.5ポイントアップ、厚労省発表
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
マイナ保険証問題健保連委員真摯に受け止め-中医協で
大規模事業所の通所リハ、評価のめりはり付けへ-24年度介護報酬改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に