介護アンテナ
TOP
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
2022.10.17
CBnews
HOME
CBnews
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
禁忌に妊娠の可能性、代替薬提案で薬剤変更に-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
費用対効果評価見直し、分析期間と専門家同席で議論-中医協、業界ヒアリング
生活援助従事者研修、20年度は30都府県未実施-厚労省が地域関係者に周知求める事務連絡
老人福祉・介護事業の倒産、前年比で3割減-東京商工リサーチ
見て・触れて・体感できる福祉用具の体験型ショールーム開設 介福本舗(福岡市)
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
社会保障審議会・介護保険部会は17日、次の介護保険制度改正に向けて介護人材の確保や現場の生産性向上の推進をテーマに議論した。人材確保策の一環で、介護福祉士を介護職のグループリーダーとして育成する方向性に…
続きを見る(外部サイト)
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
要介護1・2の保険給付外し、結論先送り-第10期計画開始までの検討課題に、厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-手足口病は8週連続で減少
高額な金額での医療機器、材料費の購入 その2-公立病院は、なぜ赤字か(12)
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に