介護アンテナ
TOP
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
2022.10.11
CBnews
HOME
CBnews
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
関シル 福祉用具の適切な活用へ情報発信
介護・福祉M&Aは4件、21年第2四半期-ストライク調べ
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
自殺予防、子ども・若者向け「集中的な啓発活動」-厚労省が取り組みを公表
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会が7日に開いた会合では、手術の分類の見直しを整形外科の領域から検討することになった。外科系学会社会保険委員会連合(外保連)の手術基幹コード「STEM7」と整合…
続きを見る(外部サイト)
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
「無医地区」全国に557、昨年10月末-33地区減少、厚労省調べ
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
国内初・パラサーフィン世界大会開催
アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者など追記-厚労省健康局長がコロナ予防接種手引き改訂を通知
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に