介護アンテナ
TOP
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
2022.10.11
CBnews
HOME
CBnews
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
災害対策・経営努力が求められる新たな時代に
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
地域医療確保加算、救急搬送2千件以上の要件柔軟化を-中医協・分科会で複数委員
手術料の「Kコード」整形外科から精緻化へ-24年度改定での対応視野、中医協分科会
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会が7日に開いた会合では、手術の分類の見直しを整形外科の領域から検討することになった。外科系学会社会保険委員会連合(外保連)の手術基幹コード「STEM7」と整合…
続きを見る(外部サイト)
急性期充実体制加算の算定が計92.6万回-総合入院体制加算ほぼ半減22年5月
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
ネットで医療情報調べる高齢者コロナ禍前の2.5倍に-23年版の高齢社会白書
感染状況推移に地域差、介護福祉施設で感染継続も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
オミクロン株発生踏まえサーベイランス体制強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に