介護アンテナ
TOP
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
2022.10.05
CBnews
HOME
CBnews
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
高齢者対象に音の聴取による脳活動の変化を検証-電気通信大・奈良県立医科大などが共同研究開始
地域保健医療計画に「ゲーム依存」-埼玉県が中間見直し案を公表
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
医療DX、一体的システムへの対応に「支援を」-日薬会長が厚労省に要望、意見交換会で
「かかりつけ医機能」分担・連携で、日医提言-制度整備を巡る国の議論踏まえ
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
政府の経済財政諮問会議が5日開かれ、経団連の十倉雅和会長ら民間議員は、岸田政権が作る総合経済対策の効果を最大限発揮するための具体策の一つとして、看護や介護などの現場で働く人たちのさらなる処遇改善などを提…
続きを見る(外部サイト)
クリニコ 患者・家族・従事者つなぐ「在宅医療ポッドキャスト」
シニア男性にうける通販の秘訣とは?
ファミタウン八王子 配車アプリとデイ送迎車を使ったシニア送迎サービス
【感染症情報】インフルエンザが10週連続で増加-新型コロナは7週連続減少
薬の過剰摂取で救急搬送、20歳代が約3,300人-22年、厚労省公表
兼業先の労働時間把握、国立大学病院の4分の1超-病院長会議「進みつつある」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に