介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」いる40.4%、健保連調べ-前回調査から5.1ポイント上昇
2022.09.26
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」いる40.4%、健保連調べ-前回調査から5.1ポイント上昇
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
入院患者の60歳代以上の割合、高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
基本的施策にケアラーの早期発見・相談の場確保も-北海道が支援条例の素案公表
全国知事会の「幽霊病床」見解に「日医も同じ考え」-日医会長
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
「かかりつけ医」いる40.4%、健保連調べ-前回調査から5.1ポイント上昇
新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関へのかかり方や医療保険制度に対する考えがどう変化したのかを明らかにするため、健康保険組合連合会(健保連)が2021 年12月に行った調査によると、病気になるといつ…
続きを見る(外部サイト)
長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果-筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表
医師偏在指標に圏域またぐ兼業を反映へ-主たる勤務先0.8人、兼業先は0.2人
在宅医療と介護の連携推進、市町村の対応策支援も-熊本県が高齢者福祉計画などの自己評価結果を公表
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定-経過措置も、厚労省案
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
「感染症対策重視」を提案、コロナ拡大踏まえ-厚労省、来年度診療報酬改定の基本方針
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に