介護アンテナ
TOP
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築-滋賀県が保健医療計画中間見直し公表
2022.09.22
CBnews
HOME
CBnews
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築-滋賀県が保健医療計画中間見直し公表
濃厚接触の介護従事者待機なし特例、対象を全国に-要件付きで可、厚労省
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
【解説】宿日直許可基準、現場から本質的な問題提起-未取得理由の半数が「取れない」、背景にあるのは?
地ケア病床4年間で51.7%増、厚労省集計-一般病棟入院基本料は13.6%減
在宅との連携で高齢者医療の充実を
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築-滋賀県が保健医療計画中間見直し公表
滋賀県はこのほど、「滋賀県保健医療計画中間見直し」を公表した。災害時や新型コロナウイルス感染症等の流行時でも、精神疾患のある人の受入体制を構築する方向性が盛り込まれた。
続きを見る(外部サイト)
認知症疾患医療センター指定候補者の選定結果公表-沖縄県、南部と八重山の圏域で
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
コロナ5類移行に備えて定点把握の準備を-厚労省結核感染症課長が通知、発生届提出など廃止
21年度医療費、コロナ点数除くと19年度届かず-支払基金、前年度比は8%増
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
オンライン初診、施設基準未届けでも特例適用-引き続き214点算定可能
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に