介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
2022.09.09
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
相次ぐ病院へのサイバー攻撃、もはや想定内の時代に-SOMPOリスクマネジメント・上田氏
23年度予算成立、診療報酬の特例に63億円-社会保障費36.9兆円
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
厚生労働省は9日、全医療機関の1-2割程度が「かかりつけ医機能」に関する診療報酬を算定したことがあることを、「第8次医療計画等に関する検討会」に報告した。その算定のほとんどが、機能強化加算だという。検討…
続きを見る(外部サイト)
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
安心安全なトイレ環境で排泄の自立を支援 プライバシーに配慮した見守り機器活用 特養「みさよはうす富久」(東京都新宿区)
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
看護職員のコロナ関連欠勤者数が9週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
9月の熱中症搬送4,931人、半数近くが高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に