介護アンテナ
TOP
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
2022.09.09
CBnews
HOME
CBnews
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
医療的ケア児受け入れ先拡充の評価検討を提案-検討チーム議論の状況、厚労省が障害者部会に報告
新・ケアプランは恐れるに足らず?!/石山麗子(連載35)
シンエンス 電動車いすの利用状況を常時モニタリング 6月サービス開始
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
総務省消防庁は8日、救急現場の傷病者のマイナンバーカードを活用して搬送先の医療機関を選定する実証実験を、10月から6消防本部で実施すると発表した。
続きを見る(外部サイト)
特発性過眠症、発症に関与する遺伝子発見-東京都医学総合研究所・NCGMなどの研究チーム
医師時短計画の評価は順調でも「4カ月程度」-評価センターが公式HP開設
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
薬剤費は実費償還に、日薬連が見直しを提案-厚労省・有識者検討会、23年中間年改定受け入れ難い
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に