介護アンテナ
TOP
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
2022.09.01
CBnews
HOME
CBnews
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
総合事業 上限額超える「特別な事情」を見直しへ-12月9日まで意見募集 厚労省
6カ月以上4歳以下ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省、重篤な有害事象・副反応疑いも
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
コロナワクチン接種の死亡事例含む21件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
インフル患者報告407人、コロナ流行前の5.5%-厚労省が発生状況公表、7-13日の1週間
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
厚生労働省が8月31日に開催した医薬品の迅速かつ安定的な供給のための流通・薬価制度に関する有識者検討会で、伊佐進一厚労副大臣は、「特許期間中も薬価が下がるのはG7の中で日本だけ。日本の市場の魅力をもう一…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃、「リスク高まっている」-関係省庁、対策強化を呼び掛け
社会保障財源拡充は必要日薬会長-骨太方針の決定受け予算編成過程を注視
介護職員の処遇改善加算などについて厚労省が見解-事務連絡
訪問介護事業倒産、昨年は最多の67件-東京商工リサーチ調べ
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に