介護アンテナ
TOP
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
2022.09.01
CBnews
HOME
CBnews
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
コロナワクチン追加接種例外的取り扱いを事務連絡-厚労省、留意事項も示す
ゾコーバ錠4,860億円の試算も、年間市場規模-中医協で厚労省、新薬算定と市場拡大再算定ルール検討
電子カルテと介護ロボットの共通点-データで読み解く病院経営(182)
保険証廃止後の資格確認書有料案、厚労相が慎重-「政府内で議論していない」
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
厚生労働省は8月31日、2020年度の介護保険事業状況報告(年報)を公表した。要介護・要支援認定を受けた人は、過去最多の約682万人で、前年度から約13万人(2.0%)増えた。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比25%増-厚労省が公表
医師の引き揚げで支障、43医療機関が予測-地域医療維持に必要も診療機能への影響懸念
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
電子処方箋、来年1月に補助金申請フォーム-処方・調剤情報を即時に反映
卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に