介護アンテナ
TOP
がん対策で383億円計上、厚労省-23年度予算概算要求、健康局は4,697億円
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
がん対策で383億円計上、厚労省-23年度予算概算要求、健康局は4,697億円
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
24年度報酬改定「方向性決まったわけではない」-議論の整理に合意も、中医協で支払側
自宅療養安否確認、警察・消防との連携ルール化も-厚労省が死亡事例踏まえた対応を事務連絡
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
がん対策で383億円計上、厚労省-23年度予算概算要求、健康局は4,697億円
厚生労働省健康局は、2023年度予算の概算要求が前年度の当初予算額よりも137億円増加の4,697億円になると発表した。このうち、同省の他局分も含めて「がん対策」で383億円を計上した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ新規入院患者が5週連続で増加-厚労省が第26週の取りまとめ公表
単身高齢者らの居住支援物件の供給に課題-孤独死や残置物処理への不安 大家の負担軽減策を
過半数の病院がマイナ保険証に対応開始-今月4日現在、厚労省調べ
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
てんかん発生をピンポイントで抑える治療法開発-京都大が研究グループの成果発表
救命救急センター充実段階評価、コロナ影響を精査-厚労省がワーキンググループに必要性提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に