介護アンテナ
TOP
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
2023.11.09
CBnews
HOME
CBnews
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
技能実習介護の日本語要件に新たなテストを認定-厚労省
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
シルバー産業新聞1999年11月10日号
精神科救急と一般医療機関の連携体制を構築-第7次福井県障がい者福祉計画
定期接種ワクチンのモニタリングに民間データを活用-厚労省、供給見通しを一般公開へ
【感染症情報】感染性胃腸炎が7週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で減少
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
厚生労働省は8日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度II」(看護必要度II)を届け出る病院の割合が、急性期一般入院料で経年的に上昇しているとするデータを中央社会保険医療協議会に示した。
続きを見る(外部サイト)
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
管理者は意思決定のための方向性を示すべし- 多職種連携と信念対立(66)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で