介護アンテナ
TOP
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
2022.08.25
CBnews
HOME
CBnews
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
ゲームのめり込み、連携先に精神保健福祉センター-消費者庁が相談対応マニュアル公表
追加的健康確保措置、立入検査で確認し助言・指導-厚労省が医師労働時間短縮指針案を公表
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
SOMPOケア社長に鷲見氏、現社長は会長に-鷲見氏、SOMPOケアの介護が日本の介護を変える
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
厚生労働省は25日の社会保障審議会・介護保険部会で、特別養護老人ホーム(特養)の入所申込者の実態や地域の介護ニーズなどを踏まえ、特養の入所基準の在り方などを論点に挙げた。一部の委員からは、特養の定員割…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者増、救急医療の逼迫懸念も-「感染拡大を警戒」、都が専門家の分析公表
転倒・転落の防止と、生活状態把握する非接触見守りモニター 「AiSleep」
ファミタウン八王子 配車アプリとデイ送迎車を使ったシニア送迎サービス
中間層が支える介護保険
新型コロナ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第38週の発生状況を公表
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に