介護アンテナ
TOP
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
2022.08.25
CBnews
HOME
CBnews
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
医療機関にギャンブル等依存症治療研修の受講促す-東京都が対策推進計画の素案を公表
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)
ヤングケアラー認知度向上でコンテンツ配信-厚労省が広報・啓発活動、交流イベントも
通いの場のマスク着用、「徹底」から「推奨」に-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
カバー率の分布でコロナ対応が見えた?-データで読み解く病院経営(151)
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
厚生労働省は25日の社会保障審議会・介護保険部会で、特別養護老人ホーム(特養)の入所申込者の実態や地域の介護ニーズなどを踏まえ、特養の入所基準の在り方などを論点に挙げた。一部の委員からは、特養の定員割…
続きを見る(外部サイト)
3日からの大雨被害で保険証紛失、保険診療扱いに-厚労省が都道府県などに事務連絡
※6/1施行【速報】訪問リハビリテーション 2024年度介護報酬改定単価
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
救急搬送困難事案「下げ止まりから微増傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に