介護アンテナ
TOP
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.08.25
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
医療広告違反の早期改善へ都道府県の対応促す-厚労省、実施手順書のひな形提供へ
アラベルとアラグリオ、「併用禁忌」解除-「併用注意」に変更へ
看護師の処遇改善は独自色発揮のチャンス-データで読み解く病院経営(158)
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
診療報酬は地域医療構想に寄り添う関係なのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(201)
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省が24日に公表した第96回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、介護現場で、「療養者及び従事者の感染の増加により厳しい状況が続いている」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算1は1248施設届け出済み-22年7月時点厚労省集計
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
コロナ感染防止対策で経費支援の改正通知を発出-厚労省
調剤外部委託の範囲、一包化以外も必要に応じ検討-厚労省WG、議論とりまとめ
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
マイナ保険証全保険者の38.2でデータ点検へ-ひも付け時の本人確認不十分などで厚労相
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に