介護アンテナ
TOP
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.08.25
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
妊婦禁忌のゾコーバ錠、投与後に妊娠4週目判明-厚労省が注意喚起、医療機関は入念に確認を
救急医療管理加算の今、そしてこれからを考える-先が見えない時代の戦略的病院経営(188)
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
特定行為研修の受講促進でインセンティブ検討を-中医協支払側委員
健康増進の重要事項に「デジタル技術の活用」追加-厚労省が国民運動の基本的な方針骨子案示す
医師事務補助体制加算、増点・要件緩和を主張-中医協・診療側
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省が24日に公表した第96回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、介護現場で、「療養者及び従事者の感染の増加により厳しい状況が続いている」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
コロナ対応実績への評価など10項目要望、全自病-厚労・総務両省や自民議連に
BCP策定まで残り1年 利用者の生活継続に不可欠な備え
次の医療経済実態調査、23年6月開始-24年度診療報酬改定へ、中医協
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
療養期間後もウイルス拡散リスク、日医の釜萢氏-「エビデンスに基づく選択ではない」
検査数減少でも新規陽性者数増加の状況を懸念-陽性率も上昇、感染研サーベイランス週報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に