介護アンテナ
TOP
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
2022.08.24
CBnews
HOME
CBnews
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
「行政相談週間」でコロナ感染対策など受け付け-総務省、24日まで
鳥取県がアルコール健康障害の専門医療機関を選定-他の医療機関や精神保健福祉センターなどと連携も
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
新薬創出等加算の対象拡大を提案、中医協・部会-「イノベーションの適切な評価」掲げる
病院へのサイバー攻撃はオールジャパンで対策を-サイバーセキュリティーを考える(上)日病・大道副会長
シルバー産業新聞2023年3月10日号を発刊しました
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
介護予防と国民健康保険の保健事業を一体的に実施する取り組みを、全市町村の約6割が実施することが厚生労働省の調査で分かった。307市町村が2022年度中に開始する見通しで、厚労省は24年度までに全市町村で…
続きを見る(外部サイト)
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
クラスター発生で医療班派遣 要請から24時間以内に
尾道さつき会 必要なDX化の取組 福祉こそ事業効率化を
新型コロナ患者報告数が5週連続増加、厚労省
「実態上大規模」の小規模特養、基本報酬の見直しを-離島・過疎除き1年間の経過措置 厚労省案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に