介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認普及、連携会議を設置へ-都道府県単位で、厚労省
2022.08.22
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認普及、連携会議を設置へ-都道府県単位で、厚労省
臨時医療施設への看護師派遣5月7日終了へ-5類移行で、接種会場への派遣は3月末
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
検査数・新規陽性者数が減少も陽性率は上昇-「解釈困難な傾向」、コロナサーベイランス週報
ホームヘルパー国賠訴訟が結審
オンライン資格確認普及、連携会議を設置へ-都道府県単位で、厚労省
データヘルスの基盤となるオンライン資格確認の普及を図るため、厚生労働省は、都道府県単位の「連携会議」を設置する方針を社会保障審議会・医療保険部会に示した。この会議を通じて、導入状況の確認や説明会の実施な…
続きを見る(外部サイト)
やまゆり園再生基本構想を考える⑯/中山清司(連載175)
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
減少傾向が続いていたコロナ入院患者数が増加-都の感染状況・医療提供体制分析
サイバーセキュリティー対策の負担増を診療報酬で-行政の積極支援を提言、日医総研
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加-インフルエンザ3週連続減、コロナは定点把握移行
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に