介護アンテナ
TOP
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
2022.08.17
CBnews
HOME
CBnews
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
コロナ主要感染経路に「エアロゾルの吸入」を明記-厚労省が診療の手引き第6.0版を事務連絡
フレイルチェック、健康測定や保健指導への活用を-厚労省が労働者健康増進指針改正案の概要公表
薬剤師会 居宅療養、遠隔での提供実態の把握
平成医療福祉グループ 観察項目などマニュアル化
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病の患者報告数が13週連続で増加していることが16日、国立感染症研究所が公表した1日から7日までの1週間(第31週)の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
高齢者の熱中症対策 定期的な水分補給と室内環境
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
医療型短期入所、基本報酬の単位増を-国立病院機構が改定検討チームヒアリングで要望
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に