介護アンテナ
TOP
2024年度診療報酬改定を諮問、厚労相-中医協の議論大詰めへ
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
2024年度診療報酬改定を諮問、厚労相-中医協の議論大詰めへ
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
総合事業、「多様な主体」の参加後押しへ-中間整理案を大筋了承、厚労省検討会
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
東京のコロナ患者報告数緩やかに増加-都が分析公表入院患者はほぼ横ばい
摂食嚥下支援チームの設置が当たり前の時代へ-データで読み解く病院経営(148)
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
2024年度診療報酬改定を諮問、厚労相-中医協の議論大詰めへ
武見敬三厚生労働相は12日、中央社会保険医療協議会に2024年度診療報酬改定を諮問した。社会保障審議会の医療保険部会と医療部会が決めた基本方針では、人材確保と働き方改革の推進を重点課題に掲げていて、中…
続きを見る(外部サイト)
介護現場、療養者・従事者の感染増加で厳しい状況-コロナアドバイザリーボード分析・評価
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
「かかりつけ医機能」地域ごとに改善点協議-全世代型構築会議が論点整理
新規陽性者数再び増加すれば「危機的状況になる」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に