介護アンテナ
TOP
高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用-厚労省が社保審障害者部会に明確化を提案
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用-厚労省が社保審障害者部会に明確化を提案
なぜ「昭和」がテーマだと心地よいのか?
地域包括診療料の対象追加を提案、心不全など-慢性腎臓病も、22年度改定で厚労省
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
2回目が困難な職域接種を自衛隊大規模接種センターで-受け入れ可否の相談受け付けを開始
シルバー産業新聞1999年4月10日号
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用-厚労省が社保審障害者部会に明確化を提案
厚生労働省の社会保障審議会障害者部会が18日開かれた。厚労省は、高齢の障害者に対する障害福祉サービスの支給決定に係る運用を明確化することを提案した。市町村ごとの差異をなくし、適切な運用がなされるようにし…
続きを見る(外部サイト)
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に-厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
おうちにかえろう。病院「『自宅で最期まで』のあり方を示す」
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)