介護アンテナ
TOP
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
2022.07.28
CBnews
HOME
CBnews
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
新しい記事
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
【感染症情報】手足口病が8週連続で増加-感染性胃腸炎は2週連続で減少
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
東京都福祉保健局はこのほど、「自殺防止!東京キャンペーン」(第31回)の内容を公表した。筑波大医学医療系の太刀川弘和教授(災害・地域精神医学)らの講演会(オンライン)を9月29日に開催する予定。
続きを見る(外部サイト)
福祉用具、「貸与が原則」の現行制度維持を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
原因不明の小児急性肝炎、入院症例が累計62例に-厚労省が公表
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
車いす 外出機会減少も病院向け備品などで出荷増
コロナ補助金の対象、8月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
DPC/PDPS カバー率の定義を変えてはどうか-先が見えない時代の戦略的病院経営(195)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に