介護アンテナ
TOP
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
2022.07.27
CBnews
HOME
CBnews
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
オンライン診療指針見直し、介護の制度改正への影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(9)
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
フォーミュラリを検討・推進、医療費適正化計画に記載へ-次期診療報酬改定で点数評価も
病院・施設の新型コロナウイルスの感染状況
小さな変化を捉えるICF、 LIFE項目に
クリニコ 患者・家族・従事者つなぐ「在宅医療ポッドキャスト」
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
後藤茂之厚生労働相は27日、看護職員の賃金を10月以降引き上げる診療報酬の新たな仕組みを中央社会保険医療協議会に諮問した。2022年度予算の編成を巡る閣僚折衝では、看護の処遇改善を促す特例的な対応として…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
後発薬9施設に不備、立ち入り検査で- OTC薬1施設が違反、厚労省
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
摂食嚥下支援チームの設置が当たり前の時代へ-データで読み解く病院経営(148)
支払基金と逆、医療費伸びが件数より高め-国保連7月審査分、入院と歯科が高い
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に