介護アンテナ
TOP
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
2022.07.14
CBnews
HOME
CBnews
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
石綿の健康被害、特別遺族給付金の請求期限延長-厚労省が救済法改正のポイントをHP掲載
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
救急車搬送人員、前年比で68万4,178人減-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外-厚労省が明確化、会計検査院の指摘受け
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
東京都が14日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第93回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、重症化リスクの高い65歳以上の新規陽性者数の7日間平均(13日時点)が前回(…
続きを見る(外部サイト)
サル痘ワクチン、医療者らへの曝露前接種へ-「任意で」、厚労省
ECOM人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
食材料費の適切管理「改めて明示」-厚労省が提案、過大徴収事案踏まえ透明性確保
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に