介護アンテナ
TOP
看護の処遇改善、職種・病院間で分断も-賃上げ対象に薬剤師含めるよう要望へ、日病
2022.07.11
CBnews
HOME
CBnews
看護の処遇改善、職種・病院間で分断も-賃上げ対象に薬剤師含めるよう要望へ、日病
緊急時、有効性「推定」でも薬事承認へ-安全性の確認が前提、新制度の骨子案
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見
能登半島地震での介護不足予想し、全国に応援要請 厚労省
医師時短計画の評価申請121件、日医-夏前がデッドライン、早期対応呼び掛け
看護の処遇改善、職種・病院間で分断も-賃上げ対象に薬剤師含めるよう要望へ、日病
日本病院会の相澤孝夫会長は11日の定例記者会見で、国が進める看護職員の処遇改善策によって院内の職種間や病院同士での分断が一部で生じているとの指摘があることを明らかにした。また、賃上げの対象となる職種に薬…
続きを見る(外部サイト)
全産業並みの収入アップ求む-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(71)
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
介護保険制度の改善求め 要望続々
「経済界発・官邸主導」の医療政策決定過程を批判-医療部会で一部委員
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に