介護アンテナ
TOP
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
2023.11.13
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
オミクロン株の亜系統、東京都内で初確認-BA.5系統とBA2.12.1系統
10歳代のコロナ患者増、学校などの集団感染影響-東京都が分析公表、一部で救急医療が逼迫
コロナ禍のメンタルヘルス問題対応マニュアル作成-NCNP認知行動療法センター長らの研究グループ
シスラボ 訪問介護記録アプリ「スマイリオ」無料体験実施中
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
退院患者数減少の歯止めは「発想の転換」から-先が見えない時代の戦略的病院経営(193)
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、長年据え置かれてきた入院時食事療養費の見直しを議論し、増額する方向でおおむね一致した。具体的な引き上げ額について今後検討を重ね、年内に結論を出す。
続きを見る(外部サイト)
ケアマネ受験資格、実務経験年数の見直しが必要-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(88)
高額薬剤10成分18品目を出来高算定に、DPC-次の診療報酬改定まで
依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表
スマホなどで診療、届け出246施設の大半が実施せず-22年10月
後発医薬品の使用推進薬剤師薬局の役割を啓発-厚労省10月に薬と健康の週間実施
東京都立病院職員8人コロナ感染、医師ら自宅療養-病院経営本部が発表、濃厚接触者なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小