介護アンテナ
TOP
新規感染者数「全国的に上昇傾向に転じた」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
2022.07.01
CBnews
HOME
CBnews
新規感染者数「全国的に上昇傾向に転じた」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
【アンケート】ケアマネジャーの処遇改善「必要」91%
ケアマネ受験資格、実務経験年数の見直しが必要-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(88)
ゾコーバ錠の追加対策、現時点では行わず-薬食審安全対策調査会、厚労省が症例集積注視も
介護ロボット・ICT導入支援事業 各自治体での募集開始
地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニング可-留意事項厳守が前提、22年度改定Q&A
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
新規感染者数「全国的に上昇傾向に転じた」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
厚生労働省が6月30日に公表した第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、減少傾向となっていた全国の新規感染者数について、「全国的に上昇傾向に転じた」と指摘して…
続きを見る(外部サイト)
レビー小体型認知症、発症リスク遺伝子変異を発見-新たな治療法開発に期待、長寿医療センター
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」-糖尿病学会、学会の専門医らに警告
入院時食事療養費の増額など要望、全自病-このままでは病院給食の提供が困難に
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強-厚労省のインターネット調査で
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
ケアマネジメント「難民」大量発生を危惧-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(96)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に