介護アンテナ
TOP
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
2022.06.28
CBnews
HOME
CBnews
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
診療報酬上の特例措置、10月以降の継続を要望-補助金などの延長も、四病協
日医会長「安心できる状況になったわけではない」-コロナ新規感染数減少傾向も依然高い水準で
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
手遅れ死亡事例22年に46件、民医連-60歳以上が8割超
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
全国老人福祉施設協議会(老施協)は、介護職員の処遇を改善するために新設された「支援補助金」について、特別養護老人ホーム約1,800施設の8割超が4月時点で取得していたとする調査結果を公表した。ただ、その…
続きを見る(外部サイト)
DPC病院の医療費15.6兆円、病院計の65%占める-21年度、5.2%増
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
障害福祉事業所の職員 応募少なく充足率は6割弱-“低賃金が背景” 報酬の抜本引き上げを要望
乳がん再発プログラム、保険適用保留-開発未了で、中医協・診療側「論外」と糾弾
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に