介護アンテナ
TOP
留意事項に介護職員ベースアップ支援加算を追加-厚労省老健局老人保健課長などが通知
2022.06.27
CBnews
HOME
CBnews
留意事項に介護職員ベースアップ支援加算を追加-厚労省老健局老人保健課長などが通知
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
処遇改善財源の介護保険給付化、政策の趣旨と矛盾-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(74)
対応の優先度高い医療技術175件、22年度改定- 前回比89件減、中医協・分科会
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
留意事項に介護職員ベースアップ支援加算を追加-厚労省老健局老人保健課長などが通知
厚生労働省老健局老人保健課長などは、指定居宅サービス費用額の算定基準などの制度改正に関する留意事項の一部改正を、都道府県の介護保険主管部(局)長に通知した。留意事項に「介護職員等ベースアップ等支援加算」…
続きを見る(外部サイト)
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
コロナ2類から5類への移行、病床再編のタイミング逃すな-先が見えない時代の戦略的病院経営(189)
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
1億6,700万円ゾルゲンスマの費用対効果評価、分析中断-中医協、26年までデータ収集が必要
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に