介護アンテナ
TOP
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
HEPAフィルターにコロナウイルス除去効果-NCNPが研究成果発表、空気中の拡散低減に有効
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
オンライン服薬指導、対面との組み合わせ撤廃が論点-計画作成の必要性も、規制改革会議WG
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連-医療機関の機能を第三者が認定
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
健康保険組合連合会は、2020年度の調剤医療費(1,250組合ベース)が前年度比3.9%減の7,839億円だったとする調査結果を公表した。レセプト件数は8,419万件、処方せん受付回数は9,837万件…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
テスト テスト テスト
鹿児島大病院を基幹型認知症疾患センターに指定-県内初、診療・対策の水準向上図る
社会福祉法人埼玉県共済会 救貧・防貧から介護まで地域に根差した1世紀
LINE WORKS 「介護の新常識」を学ぶ無料オンラインセミナー
労働者健康管理、医学の進歩考慮し継続的に検討を-厚労省が研究会報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に