介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送者、前週比849人増の1198人-総務省消防庁が5月23-29日の速報値公表
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送者、前週比849人増の1198人-総務省消防庁が5月23-29日の速報値公表
物価高騰への緊急支援を政府に要望へ、日医方針-経済対策や報酬改定にらみ
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
コロナ診療の手引きにオミクロン株を追加-厚労省が第6.1版を事務連絡
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
東京都国立市② 65歳の壁って何? 当事者の思いから市が動く/宮下今日子(119)
熱中症救急搬送者、前週比849人増の1198人-総務省消防庁が5月23-29日の速報値公表
総務省消防庁は5月31日、熱中症の1週間の救急搬送状況(5月23-29日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比849人増の1,198人で、2週連続で増加した。初診時の傷病程度別では、死者が2人、重症…
続きを見る(外部サイト)
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
泡の層がニオイをシャットアウト 「介護のお助け泡スプレー ポータブルトイレ用シューポン」 = ニコラス =
高齢者の新規陽性者増加、施設・家庭で対策徹底を-東京都コロナモニタリング会議
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に