介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
2022.05.31
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示-21年度実績満たせば翌年度の半年分は不要、厚労省
【10月18日】デイサービス経営セミナー「会計の見える化でわかる本当の数字」
在院日数短縮の競争激化、問われる“善”とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(200)
ワクチン生産整備事業、第3次公募の採択結果公表-厚労省、国内製造による安定供給を促進
国内初の経口中絶薬承認、当分は入院可能施設で使用-院内待機必須、厚労省周知
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病2週連続増-RSウイルスも増加、プール熱は横ばい
国立感染症研究所がまとめた16日から22日までの週(第20週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が2週連…
続きを見る(外部サイト)
医療情報利用、同意によらないガバナンス整備が論点-規制改革WG
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
「かかりつけ医機能」見解取りまとめへ、日病-解釈に隔たり、混乱も懸念
病床確保の協定締結、「罰則の必要ない制度設計を」-山本JCHO理事長「性悪説的な進め方に違和感」
かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に