介護アンテナ
TOP
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
2022.05.20
CBnews
HOME
CBnews
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
新型コロナワクチン接種の132件を認定-厚労省の予防接種審査分科会
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
医療施設での複数の通信手段確保を要請-障害発生に備え、厚労省
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
シルバー産業新聞2000年6月10日号
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
日本病院団体協議会(日病協)の小山信彌副議長(日本私立医科大学協会参与)は20日、代表者会議後の記者会見で、給食に使う食材費などが高騰しているとして実態把握する考えを示した。病院団体として国に支援を求め…
続きを見る(外部サイト)
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
精神障害者の地域移行を一層推進、議論の整理案-24年度診療報酬改定 厚労省
22年度診療報酬改定の基本方針案を了承-重点課題複数に、医療保険部会
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
福祉用具の購入費、要介護5の5%が10万円以上-自動処理排泄装置の交換部品は約2万円、厚労省
離島の介護サービス、人材慢性的に不足し確保困難-東京都離島振興計画素案、職員宿舎借り上げ支援も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に