介護アンテナ
TOP
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
2022.05.18
CBnews
HOME
CBnews
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
地域の子育て支援と連携した障がい児支援を推進
心身の不調・育児不安のとらえ方、市町村で差も-厚労省が産後ケア事業調査研究の中間報告を説明
入院基本料引き上げ要望へ、日病「最低4%」-相澤会長「入院医療しっかり提供できない」
物価高騰・賃金上昇への対応、財源確保を強く要望-国民医療推進協議会が決議
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
小諸市 認定率13.3% 年523回、通いの場開催
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
中央社会保険医療協議会は18日の総会で、2022年度診療報酬改定の付帯意見に盛り込まれた計20項目の「検討の進め方」を決めた。リフィル処方箋の導入による影響は、中医協の「診療報酬改定結果検証部会」で調査…
続きを見る(外部サイト)
学校健診「原則着衣」は誤解招く、日医-文科省通知巡る一部報道受け
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-新型コロナは4週連続減少
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
介護食の展示・相談 バス待合室で 大学病院に「食の支援ステーション」
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
22年度診療報酬の本体改定率0.43%に「厳しい」-リンクアップラボ・酒井代表がセミナーで対策のヒント
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に