介護アンテナ
TOP
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
CBnews
HOME
CBnews
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
地域医療構想、具体的対応方針の再検証状況など把握へ-厚労省
処遇改善の対象に「病棟薬剤師も」、中医協支払側-診療側「対象拡大は別枠で」
がん領域の全ゲノム解析、対象患者の条件明確化-厚労省が新実行計画公表 保険適用も視野に
訪問看護ステーション、目指すのは機能強化型? 敷地内?(前編)-データで読み解く病院経営(162)
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が分科会の審議結果公表
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
社会保障審議会障害者部会が16日開かれた。厚生労働省は、障害者総合支援法(改正法)の施行後3年の見直しに関して、これまでの議論を踏まえた方針案を示した。
続きを見る(外部サイト)
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
シルバー産業新聞2000年4月10日号
【10/13~10/15】国立長寿医療研究センターら主催 Independent Ageing Expo and Convention
喫煙やカフェインが睡眠に及ぼす影響が論点に-厚労省の検討会で指針改訂に向けた議論始まる
新規感染者が全年代で増加「10-20代が顕著」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
酸素ステーションや接種センタースタッフがコロナ-東京都福祉保健局が発表、看護専門学校職員も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に