介護アンテナ
TOP
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
2022.05.12
CBnews
HOME
CBnews
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
二次救急医療機関への評価充実要望、中医協で診療側-支払側「高齢の救急患者は急性期以外で」
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
《ねんりん開催地》綾瀬ロケーションサービス(神奈川県綾瀬市)
訪看事業所での常備容認を、抗生剤など-規制改革会議WGで日看協
一部老健の多床室、入所者負担25年8月導入-一定以上広い部屋に限定
【解説】新興感染症の医師役割、医学教育に反映へ-担当できる人材少なく掛け声で終わる恐れも
医学教育に新興感染症発生時に必要な医師の役割が追加される方向性が固まった。文部科学省の委員会で示された医学教育モデル・コア・カリキュラムの素案に「新興感染症を含む自然災害」が盛り込まれたからだ。新型コロ…
続きを見る(外部サイト)
「精神障害者支援医療連携加算」日看協が新設要望-障害福祉サービス等報酬改定ヒアリングで
院内感染発生先への医療者派遣に補助金-医師なら最大で1時間1万5100円
熱中症の救急搬送者数が減少に転じる-総務省消防庁が1週間の速報値を公表
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
市町村実施の福祉用具・住宅改修支援事業が増加-2022年度介護保険事務調査の集計結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に