介護アンテナ
TOP
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
次期報酬改定での適正化に向け「データ提供を」-中医協・支払側委員
シルバー産業新聞1999年11月10日号
データ提出加算、36病院が3月中に算定できず-厚労省が通知
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
石川県はこのほど、「石川県医療計画中間評価・見直し」を公表した。精神病床の入院後3カ月、6カ月、12カ月時点の退院率については、3カ月と6カ月時点が改善しているという。
続きを見る(外部サイト)
都の医療機関にコロナ対応協力を要請、回答期限31日-拒否なら公表の可能性も、厚労省と都
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
ワクチン会場、熱中症に対応可能な医療体制準備を-厚労省健康課などが都道府県などに事務連絡
サイト改修が奏功、ユーザーが月40万人超に-【病院広報アワード】今後はSNSを積極活用
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
【解説】宿日直許可基準、現場から本質的な問題提起-未取得理由の半数が「取れない」、背景にあるのは?
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に