介護アンテナ
TOP
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
患者に合ったエビデンス、情報量多くまるで“砂金探し”-ウォルターズ・クルワーがオンラインセミナー
産業医・保健師対象に「職場復帰支援フォーラム」-東京都が10月25日に開催
「病院広報アワード」初開催、優れた病院を表彰-CBニュース編集部・石川メンバーに聞く
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(WG)が18日開かれ、脈拍や心電図などの測定データから利用者が罹患している恐れがある病名などを予測して表示するアプリケーションなど、「家庭用…
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算、院内巡回は2人以上が必須-必要に応じて各部署を巡回、22年度改定Q&A
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
7/31締切先着100名経口補水液G-OS試供品キャンペーン
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
感染症対応で結核病床の有効活用を提言-国病、都道府県での医療者派遣スキームも
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に