介護アンテナ
TOP
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
2022.04.08
CBnews
HOME
CBnews
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
認知症などで頻度多い訪問診療「厳格に回数管理を」-中医協・総会で支払側委員
総合診療医育成、都が独自プログラム作成し体制強化-2023年度新規事業、オンライン診療普及啓発も
熱中症、感覚・調整機能低下の高齢者は注意を-厚労省がリーフレット作成
誤発注で薬剤取り違え、正しいと思い込み調剤-医療機能評価機構が事例公表
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
激しさを増す風水害を想定し、患者や職員の安全を確保して病院の機能を維持できるようにしようと、日本病院会は8日、病院による「BCP」(医療・介護機能存続計画)の作成手順などをまとめたガイドラインを公表し…
続きを見る(外部サイト)
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
後発品産業構造の検討、創薬エコシステムなど提言-供給不安やドラッグ・ラグに対応、報告書骨子案
インフルエンザワクチン接種など計4件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に