介護アンテナ
TOP
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
2022.04.08
CBnews
HOME
CBnews
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
介護食の展示・相談 バス待合室で 大学病院に「食の支援ステーション」
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
ファミタウン八王子 配車アプリとデイ送迎車を使ったシニア送迎サービス
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
ダイエットのために糖尿病治療薬、日医が懸念-「入手困難」な医療機関も
コロナ補助金の対象、8月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
激しさを増す風水害を想定し、患者や職員の安全を確保して病院の機能を維持できるようにしようと、日本病院会は8日、病院による「BCP」(医療・介護機能存続計画)の作成手順などをまとめたガイドラインを公表し…
続きを見る(外部サイト)
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
グループ薬局の調剤基本料、店舗数・立地別損益踏まえて-中医協、厚労省論点を各側が支持
介護職員らの濃厚接触の待期期間 さらに短縮
新興感染症対応と通常医療両立に向けた医療体制構築-徳島県病院事業経営強化計画素案
マイナ保険証対応、義務化対象のやっと5割超-4月まで1カ月半、厚労省集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に