介護アンテナ
TOP
相次ぐ医療機関へのサイバー攻撃でガイドライン見直し-厚労省 バックアップデータでも“トリアージ”が必要
2022.04.01
CBnews
HOME
CBnews
相次ぐ医療機関へのサイバー攻撃でガイドライン見直し-厚労省 バックアップデータでも“トリアージ”が必要
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
BA.2置き換わり進み増加比100%超の予想も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
【感染症情報】手足口病の患者報告数が4週連続減-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症なども減少
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
相次ぐ医療機関へのサイバー攻撃でガイドライン見直し-厚労省 バックアップデータでも“トリアージ”が必要
医療機関への相次ぐサイバー攻撃を受け、厚生労働省は3月31日、「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」を見直した。2021年に複数の病院から感染が確認されているコンピューターウイルス「ランサ…
続きを見る(外部サイト)
内視鏡検査・手術時のミダゾラム投与、審査上認める-支払基金、審査情報提供事例に6件追加
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
地域医療体制確保加算の廃止を主張、支払側委員-診療側は反発、中医協・総会
時短の取り組みを5段階評価、結果公表へ-22年度から、医師の働き方改革を推進
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に