介護アンテナ
TOP
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
2022.03.28
CBnews
HOME
CBnews
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
一般病床の入院患者、高知で2年連続減-コロナ拡大後、「市場縮小の可能性」
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連-医療機関の機能を第三者が認定
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
東京のコロナ入院患者減少も発熱相談件数は増加-都がモニタリング分析を公表
介護業界にとっては「暗黒の3年」か-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(79)
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
総務省はこのほど、2022年版の「地方財政の状況」(地方財政白書)を公表した。地方公共団体が経営する地方公営企業法を適用する病院事業と公営企業型地方独立行政法人が経営する病院事業などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
オン資などの活用、薬剤師の「腕が試される」-厚労省・山本医薬担当審議官
限りある医療資源有効活用し救急医療の逼迫回避を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
都道府県の指定ないなら特例水準の協定締結できず-医師の時間外労働、厚労省が解釈示す
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に-厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表
シルバー産業新聞2023年12月10日号を発刊しました
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に