介護アンテナ
TOP
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
2022.03.28
CBnews
HOME
CBnews
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
精神障害者1年以上の長期在院者数が順調に減少-宮城県が2022年度の政策評価原案を公表
初のとろみ付き炭酸飲料 「炭酸とろみレモンスカッシュ」 =大和製罐=
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
オンラインでの介護認定審査会、今後も開催可能-コロナ対策に限定せず、厚労省が周知
熱中症救急搬送1,481人、6週連続で減少-総務省消防庁が5-11日の1週間の速報値公表
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
総務省はこのほど、2022年版の「地方財政の状況」(地方財政白書)を公表した。地方公共団体が経営する地方公営企業法を適用する病院事業と公営企業型地方独立行政法人が経営する病院事業などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
厚労相「義務化対象のほぼ全て」で9月末までに-マイナ保険証への対応
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
薬剤師の確保策を医療計画に記載へ、厚労省方針-計画の作成指針に反映
ケアマネジメント「難民」大量発生を危惧-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(96)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に