介護アンテナ
TOP
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
2022.03.23
CBnews
HOME
CBnews
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(26)-がん患者指導管理料「イ」、意思決定支援指針の作成
冷凍食品の活用在宅の支えに
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
外来機能報告活用し紹介受診重点医療機関を明確化-千葉県保健医療計画の改定案
インフル患者7週連続増、沖縄で警報レベル-厚労省が第40週の発生状況を公表
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
政府の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」は23日、「医師労働時間短縮計画作成ガイドライン」へ作業部会が試行した医療機関内意見交換会の手法を盛り込む厚生労働省の案を了承した。
続きを見る(外部サイト)
介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に-人材流出の恐れ、障害福祉で都が国に緊急要望
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
感染対策向上加算1の基準、重点医療機関が該当-加算2では協力医療機関、要件満たせば算定可
財務省、コロナ特例「早急な縮小・廃止」主張-医療費はコロナ前の水準に回復
糖尿病薬の重複投与に注意、注射と内服のケースも-複雑化する薬物治療に備えを、薬局ヒヤリハット
インフルエンザ、25都府県から計69人の報告-厚労省が17-23日の1週間の状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に